治るスピードと年齢って関係ありますか?
患者さんに日常生活や運動、スポーツで〝ケガ〟をした時の治るスピードって年齢によって違いますか?
と聞かれることがあります。
はっきり言って〝大きく違います。〟
そのことを簡単に例えて説明してみます。
皆さん誰もが子供のころに枕の寝あと(顔にスジなどが残る)がついてしまった思い出があると思います。
では、大人になってからはいかがですか?
子どものころは起きて、洗面して、学校に行く頃にはほとんど消えていたはずです。
ですが大人になるとなかなか消えない… うすら半日くらい残っている事がある⁉
また、最近では子供から大人までほとんどの人が〝マスク〟をしているのが普通の日常になりました。
このマスクの紐のあとなどもなかなか消えにくくなって来ていませんか?
要するに『もとに戻る回復力』が減退しているという事です。
つまりケガをしても、何かのアクシデントで痛みを発症しても、年齢を重ねるごとに治る・もとに戻る回復力が衰え、回復・改善により長く時間がかかることとなります。
〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟
これが最も大切、これが最も早く治るコツ‼
当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。
何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。
◆江戸川区で整骨院を開業して35年、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
公益社団法人
東京都柔道整復師会
土肥接骨院
〒132-0001
江戸川区新堀1-31-9
☎03-3698-0450
※駐車場2台完備、夜間診療、土曜診療、日曜診療
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
公益社団法人
東京都柔道整復師会
土肥接骨院
住所:東京都江戸川区新堀 1-31-9-101
電話番号:03-3698-0450
携帯電話:090-4747-7774
NEW
-
2023.03.27
-
2023.03.26ス○イラルテーピングと...かなり昔、そう平成の初めの頃の話です。 当...
-
2023.03.25もしかして〝内臓〟か...時として患者さんから「この痛みは内臓からで...
-
2023.03.24もしかして〝内臓〟か...時として患者さんから「この痛みは内臓からで...
-
2023.03.23診断と治療診断と言うものは〝基本誰が診ても、どの先生...
-
2023.03.22足の裏が痛くて…以前に腰痛で来院されたことのある女性・20...
-
2023.03.19~本日から3連休です。~本日から3連休です。19日・日曜日 休 診...
-
2023.03.18突き指したら指が曲が...ある男性が来院され、 スポーツでバレーボ...