成長痛で来院したサッカー少年‼
query_builder
2022/06/13
リハビリ筋膜リリーススポーツ
いわゆる成長痛と言われるものにオスグットシュラッター病、シーバー病、グロインペイン症候群、第一ケーラー病、第二ケーラー病、イズリン病などがあります。
来院された少年は両側のかかとの痛み。
スポーツでサッカーをやっているとの事。
問診・痛みの出方の詳細情報、触診・圧痛点の確認から
診断:両足のシーバー病・踵骨骨端炎(いわゆるかかとの骨の成長痛)
スポーツ・サッカー活動後のアイシング、就寝時の湿布貼付、普段はソールのやわらかめの靴を履く、アキレス腱・下腿三頭筋のストレッチ&マッサージ、土踏まずのマッサージ(テニスボール・ゴルフボールでころころ)などを指示しました。
下腿三頭筋を確認するとかなり硬い=アキレス腱付着部のけん引力増強=踵骨骨端部への負担増強となりますので、当院では筋膜リリース・グラストンテクニックを行いました。
〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟
これが最も大切、これが最も早く治るコツ‼
当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。
何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。
◆江戸川区で整骨院を開業して35年、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!
----------------------------------------------------------------------
公益社団法人
東京都柔道整復師会
土肥接骨院
住所:東京都江戸川区新堀 1-31-9-101
電話番号:03-3698-0450
携帯電話:090-4747-7774
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2023.03.27
-
2023.03.26ス○イラルテーピングと...かなり昔、そう平成の初めの頃の話です。 当...
-
2023.03.25もしかして〝内臓〟か...時として患者さんから「この痛みは内臓からで...
-
2023.03.24もしかして〝内臓〟か...時として患者さんから「この痛みは内臓からで...
-
2023.03.23診断と治療診断と言うものは〝基本誰が診ても、どの先生...
-
2023.03.22足の裏が痛くて…以前に腰痛で来院されたことのある女性・20...
-
2023.03.19~本日から3連休です。~本日から3連休です。19日・日曜日 休 診...
-
2023.03.18突き指したら指が曲が...ある男性が来院され、 スポーツでバレーボ...
VIEW MORE