スポーツで肘が痛みます。
テニス肘?
野球肘?
一般的に「テニス肘・肘の外側」「野球肘・肘の内側」と言ったりしますが、必ずしもテニスや野球をした以外にも発生する痛みです。
治りにくい原因は「いつもいつも痛いわけではないから様子を見ていました。3か月たってもやっぱり痛いので来てみました。」なんて感じの方が多いようです。
主訴:肘の内・外の骨のところが痛いのです。
特にビンのふたを開けたり、ぞうきんを絞ったり、うっかり手のひらを下にして物を持ったりすると激痛が走ります。
患部(肘の内・外の骨と、骨に付着している腱)へのアプローチと、指・肘の屈筋、伸筋へのアプローチも誠に大切です。
当院では筋膜リリース・グラストンテクニックを併用することで良好なる治療成績をあげています。
いずれにしても発症から時間がたっていると少し時間のかかる治療になると思いますのでそのつもりで根気よく治療していきましょう。
放置するとそのまま慢性化してしまい、日常生活活動にも支障が出てくることが多々ありますの注意が必要です。
〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟
これが最も大切、これが最も早く治るコツ‼
当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。
何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。
◆江戸川区で整骨院を開業して35年、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝・祭日 |
8:30~11:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ■ |
15:00~21:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ▲ | ─ | ─ |
※▲は15:00~19:00 となります。
※■祝・祭日施術実施日はHP、院内掲示をご確認ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〒132-0001
江戸川区新堀1-31-9-101
公益社団法人
東京都柔道整復師会
土肥接骨院
03-3698-0450
090-4747-7774
※駐車場2台完備、土日診療、夜間診療、夜9時まで受付け、交通事故取扱い
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
NEW
-
2023.06.03
-
2023.06.02ケガ、治った?治って...スポーツや運動、日常生活や交通事故、労働災...
-
2023.06.01膝の痛みを訴える中学生‼中学生が膝の痛みで来院されました。 問診:運...
-
2023.05.31手がシビレて困ってい...手がしびれて困っている方が来院されました。 ...
-
2023.05.30『解剖学的治癒』と『...『解剖学的治癒』と『機能的治癒』こんな言葉を聞...
-
2023.05.29~~本日は休診日です...~~本日は休診日です。~~ ◆毎週月...
-
2023.05.28テーピング固定による...スポーツ選手のパフォーマンス向上、治療の一...
-
2023.05.27筋膜リリース・グラス...当院で「筋膜リリース・グラストンテクニック...