『解剖学的治癒』と『機能的治癒』‼ 

query_builder 2022/11/12
リハビリスポーツ

『解剖学的治癒』と『機能的治癒』こんな言葉を聞いたことはありますか?

当院では『解剖学的治癒』と『機能的治癒』と言う言葉を用いて〝病態〟を説明することが良くあります。

簡単な言葉で説明すると

① 『解剖学的治癒』⇒運動器等の壊れた組織が修復されること

② 『機能的治癒』⇒運動機能がノーマル(正常)に戻ったこと となります。


今度は具体的に説明します。(あくまでざっくりです。)

●スポーツ・運動や日常生活、交通事故などでのアクシデントで手首の骨を骨折したとします。

転位(ズレ)があれば徒手整復を行いシーネ&包帯固定します。

そしてある程度仮骨が形成され骨癒合が良化した段階で固定を外します。

つまり骨が折れたという事象〝骨折〟の修復があるていど良化したので固定除去となったのです。

これを『解剖学的治癒』と言います。

●では固定が外れたらすぐにノーマル(正常)にもどり普通に使うことが可能かと言うとそんなことはありません。

関節は硬くなり、筋力は落ちています。

この状態を回復させるのがリハビリです。

そして関節運動機能がノーマル(正常)に戻れば『機能的治癒』と判断します。    



〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟

これが最も大切、これが最も早く治るコツ‼    



当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。

何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。  


◆江戸川区で整骨院を開業して35年、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!

----------------------------------------------------------------------
受付時間
 8:30~11:00
15:00~21:00

※■祭日施術実施日はHP、院内掲示をご確認ください。

※▲は15:00~19:00 となります。

※月曜日はお休みです。

----------------------------------------------------------------------

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〒132-0001

江戸川区新堀1-31-9-101

公益社団法人

東京都柔道整復師会

土肥接骨院

03-3698-0450 

090-4747-7774

※駐車場2台完備、土日診療、夜間診療、夜9時まで受付け、交通事故取扱い

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

----------------------------------------------------------------------