肩が痛い、動きにくい、動かすと痛い‼
query_builder
2022/07/04
リハビリ
肩が痛いとの主訴で50歳代・男性が来院されました。
問診を注意深く行いました。
診断:肩関節周囲炎・いわゆる五十肩
肩関節周囲炎・いわゆる五十肩でも、他疾患でも大切なのは今現在がどの〝期〟にあるかです。
急性期には安静・消炎が最も大切、ただし患部が急性期を過ぎたことを確認したら即時リハビリで〝運動療法〟を開始することです。
リハビリである運動療法のスタートが遅れると肩関節が固まり、いわゆる〝フローズンショルダー=凍った肩〟なるものに移行してしまします。
この〝フローズンショルダー=凍った肩〟になってしまったら治療に長期を要してしまいます。
つまり〝すみやかに急性炎症〟を落ち着かせ、〝早期に運動療法開始〟することこそが治療の最重要ポイントと考えています。
もう一つ大切なことは〝運動療法の方向と、運動療法の量・時間〟です。
運動療法の仕方にも〝コツ〟があるのです。
〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟
これが最も大切、これが最も早く治るコツ!
当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。
何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。
◆江戸川区で整骨院を開業して35年、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!
----------------------------------------------------------------------
公益社団法人
土肥接骨院
住所:東京都江戸川区新堀 1-31-9-101
電話番号:03-3698-0450
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2022.08.17
-
2022.08.14=~8月のお知らせ~=~=夏季休診のお知らせ=~ 13日(土) 8:...
-
2022.08.13後編:整骨院とおそば...具体的言うならば、 スポーツ中に誤って〝足首を...
-
2022.08.12前編:整骨院とおそば...突然ですが、 皆さんはおそば屋さんに何を求めま...
-
2022.08.11~8月のお知らせ~~8月のお知らせ~ 11日(木) 8:30~11...
-
2022.08.10エンジンと人体‼若いころから海遊び&キャンプなど、いわゆる〝ア...
-
2022.08.09車に乗っていて腰が痛...高齢の女性が〝腰が痛い〟との主訴で来院されまし...
-
2022.08.08田舎に行って〝骨折〟...かなり昔、もう30年くらい前の話になります。 ...
VIEW MORE