膝が痛い、変形性膝関節症‼
50歳を過ぎたころから増え、60歳代になるとかなりの確率で発症する〝変形性膝関節症〟!
ざっくりと各期の症状は、
●初期・何となく膝が痛い、座っていて立った時に膝が痛い、長時間歩いていると膝が痛いなど
●中度・長い時間歩けない、階段の昇降・特に下りるときに痛い、正座ができないなど
●重度・痛くて歩けない、膝が曲がらない、杖がないと歩けない、突然カクンと膝折れがある こんな感じです。
またよくある見られる症状に〝膝関節水腫〟いわゆる〝お水が溜まっている〟という事があります。
当院で〝膝関節水腫〟=〝お水が溜まっている〟症状を確認した場合、その溜まっている程度により今後の対応を決めるようにしています。
仮にまったく溜まっていない状態をレベル0、少し溜まっている状態をレベル1、MAXをレベル10とした時、レベル5以下であるなら保存的に炎症を治め、自然吸収を促すようにいたします。
レベル6以上であるなら医科を紹介し外科的に抜く〝穿刺〟と言う方法を選択しています。
そして最も大切にしているのは〝関節の滑らかさ〟=〝関節内の音〟です。
この〝関節内の可動時の音〟が良い膝は比較的治りが良いのですが、ギジギジとかギシギシとかあまりよろしくない音のする関節は〝軟骨が減っている〟と思われやや治療が大変です。
もうひとつ忘れてはいけないのが筋力低下、特に大腿四頭筋や殿筋群が弱っている場合は筋力増強のリハビリが不可欠です。
〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟
これが最も大切、これが最も早く治るコツ‼
当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。
何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。
◆江戸川区で整骨院を開業して35年、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝・祭日 |
8:30~11:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ■ |
15:00~21:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ▲ | ─ | ─ |
※▲は15:00~19:00 となります。
※■祝・祭日施術実施日はHP、院内掲示をご確認ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〒132-0001
江戸川区新堀1-31-9-101
公益社団法人
東京都柔道整復師会
土肥接骨院
03-3698-0450
090-4747-7774
※駐車場2台完備、土日診療、夜間診療、夜9時まで受付け、交通事故取扱い
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
NEW
-
2023.06.03
-
2023.06.02ケガ、治った?治って...スポーツや運動、日常生活や交通事故、労働災...
-
2023.06.01膝の痛みを訴える中学生‼中学生が膝の痛みで来院されました。 問診:運...
-
2023.05.31手がシビレて困ってい...手がしびれて困っている方が来院されました。 ...
-
2023.05.30『解剖学的治癒』と『...『解剖学的治癒』と『機能的治癒』こんな言葉を聞...
-
2023.05.29~~本日は休診日です...~~本日は休診日です。~~ ◆毎週月...
-
2023.05.28テーピング固定による...スポーツ選手のパフォーマンス向上、治療の一...
-
2023.05.27筋膜リリース・グラス...当院で「筋膜リリース・グラストンテクニック...