グラストンテクニック=ファシアスリックテクニック=筋膜リリース
私が筋膜リリースの技術を習得するべく門をたたいたのが当時グラストンテクニック:GTの第一人者であった川西先生のグラストンテクニック・スクールでした。
そのスクールでの講義の第一段階は「ベーシック・コース」、そしてこのベーシック・コースを取得後、1年間の臨床実習を行ってからではないと受けられない、第二段階の「アドバンス・コース」、まあ「基本編」と「応用編」と言った意味合いの内容でした。
「ベーシック・コース」の最初の講義を受けに行った時、12名ほどの仲間がいましたがその中で私が最も年長者でありました。
「講義を受ける前に簡単に自己紹介をしてください」と川西先生からの言葉がありました。
私は「臨床経験は30年にも及びますが、まだまだ治療技術として自分に物足りなさがありこの筋膜リリースと言う技術を習得しぜひとも日常診療に役立てたい」との主旨を述べました。
初日の講義を終えて帰路につこうとしていた私に川西先生が「先生、よく講義を受けに来てくれました。
30年もの臨床経験があるのに未だ貪欲に技術を習得しようとする事は素晴らしい」とお褒めの言葉をかけていただきました。
私は「いやぁ、経験はあるものの、本当にまだまだ治すことが出来ない症例があり、困ってるがゆえにここに来たのです。」と…
「正直ですね、ぜひグラストンテクニック技術を自分のものにして下さい。」と励ましの言葉をいただきました。
あれからすでに早8年もの歳月が流れ少しずつですが確実に筋膜リリース・グラストンテクニック技術の完成度が高まってきたのを実感しています。
現在では「グラストンテクニック・GT」の名称を「ファシアスリックテクニック・FaST」と名称変更し更なる発展と発達を遂げている筋膜リリース技術、今後とも治療技術向上を目指して努力します。
〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟
これが最も大切、これが最も早く治るコツ‼
当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。
何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。
◆江戸川区で整骨院を開業して35年、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!
公益社団法人
土肥接骨院
住所:東京都江戸川区新堀 1-31-9-101
電話番号:03-3698-0450
NEW
-
2022.08.17
-
2022.08.14=~8月のお知らせ~=~=夏季休診のお知らせ=~ 13日(土) 8:...
-
2022.08.13後編:整骨院とおそば...具体的言うならば、 スポーツ中に誤って〝足首を...
-
2022.08.12前編:整骨院とおそば...突然ですが、 皆さんはおそば屋さんに何を求めま...
-
2022.08.11~8月のお知らせ~~8月のお知らせ~ 11日(木) 8:30~11...
-
2022.08.10エンジンと人体‼若いころから海遊び&キャンプなど、いわゆる〝ア...
-
2022.08.09車に乗っていて腰が痛...高齢の女性が〝腰が痛い〟との主訴で来院されまし...
-
2022.08.08田舎に行って〝骨折〟...かなり昔、もう30年くらい前の話になります。 ...