エンジンと人体‼   

query_builder 2022/08/10
むち打ち交通事故リハビリ筋膜リリーススポーツ

若いころから海遊び&キャンプなど、いわゆる〝アウトドア〟遊びを楽しんでいました。

海遊びではジェットスキーやモーターボートで水上スキー、釣り、潮干狩り、クルージングなど本当に楽しく開放的な時間を過ごしました。

ただ、反面、海の上でのエンジンを搭載したジェットスキーやボートなどはメンテナンスとの戦いでもあります。

エンジンと言うのは全てが〝理屈〟で動いています。

アイドリングの回転数は1200とか、MAXは5500とか、ガソリンの混合比は50:1とか…

どこかの配線が一か所でも接触不良など起こそうものなら海の上でストップ、陸上であればJAF呼んで⁉ なんてことになるのでしょうが海の上ではただただ漂流することになります。

エンジンメンテナンスをしていてふと気づいたことがあります。

それは〝エンジン〟と〝人体〟は似ていると…

機械ものであるエンジンと、生身の人体とどこが似ているか?

それはどちらも〝理屈と規則性〟で成り立っていると!

エンジンの回転数が決まっているように、人間の心臓の一分間の鼓動も決まっている、またエンジンの燃料混合比が決まっているように、人間の血液の成分比も決まっている、エンジンの温度も決まっていて以上になると冷却する、人体の体温も決まっていてそれ以上ならエラーです。

つまり、エンジンも人体も〝理屈〟で成り立っているという事です。

もしお身体に何だかのエラーが発症したのなら、それはどこかに何だかの〝理屈・原因〟があるはずです。

何のために、何をするか!



〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟

これが最も大切、これが最も早く治るコツ‼    



当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。

何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。  


◆江戸川区で整骨院を開業して35年、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!

----------------------------------------------------------------------
受付時間
 8:30~11:00
15:00~21:00

※■祭日施術実施日はHP、院内掲示をご確認ください。

※▲は15:00~19:00 となります。

※月曜日はお休みです。

----------------------------------------------------------------------

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〒132-0001

江戸川区新堀1-31-9-101

公益社団法人

東京都柔道整復師会

土肥接骨院

03-3698-0450 

090-4747-7774

※駐車場2台完備、土日診療、夜間診療、夜9時まで受付け、交通事故取扱い

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

----------------------------------------------------------------------