一過性〇〇関節炎と言う診断名!! 

query_builder 2022/08/22
リハビリスポーツ

小学校1年生の男児を連れたお母さんが来院されました。

いかがされました?

以前から何度か夕方から夜にかけて足が痛いとか、膝が痛いとかいう事がありましたが、朝になると特に何も言わなかったのでそのまま学校に行かせました。

ただ、今日は朝になっても膝が痛いというので〝何かおかしいかも?〟と思い診てもらいに来ました。

慎重・丁寧に触診、患側/健側を両方比較、腫れや、関節可動域、熱感、圧痛点などを確認しました。

続けて再問診、この子は元気でどこかから飛び降りたり、ジャンプしたり、駈けずり回ったりするような活発な子ですか?

はい、その通り、一時たりともジッとしていないくらい元気で活発な子です。  


診断:一過性膝関節炎  


子供の関節は大人とは異なり〝未だ未完成〟の大人と比べてしっかりとした骨では無く、軟骨などで構成されているデリケートな関節と言えるのです。

ですから「元気で活発な男児」の足関節・膝関節・股関節などに「昼間の暴れすぎ」が原因で「夕方や夜になると足・膝・股関節」などが痛いというのがこの一過性の関節炎の正体です。

特に何か器質的な損傷や、疾病などではなく「一時的に関節に炎症が起こる」ということです。

ですからたいていは一晩経つと何もなかったように学校に行くことが多く、時に2日間くらい症状を訴える子がいますが3日間は続かないのが通常です。

子供が足・膝・股関節が痛いと言ったら「お母さんが患側/健側を診て、腫れが無い、動きもさほど悪くない」であるならそのまま経過を見て下さい。

ただ、逆に〝3日間経っても症状が続く場合〟これはやはり何だかの損傷や、疾病が考えられますので来院してください。 と伝えました。  


自分の身体を診てもらう整骨院選び、ぜひ慎重に院の選択・先生の選択を行って下さい。



〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟

これが最も大切、これが最も早く治るコツ!



 当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。

何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。


◆江戸川区で整骨院を開業して35年、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!

----------------------------------------------------------------------
受付時間
 8:30~11:00
15:00~21:00

※▲は15:00~19:00 となります。
※■祭日施術実施日はHP、院内掲示をご確認ください。

----------------------------------------------------------------------

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〒132-0001

江戸川区新堀1-31-9-101

公益社団法人

東京都柔道整復師会

土肥接骨院

03-3698-0450 

090-4747-7774

※駐車場2台完備、土日診療、夜間診療、夜9時まで受付け、交通事故取扱い

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

----------------------------------------------------------------------