ダンスをしていて足が痛み、しびれます。

query_builder 2023/02/18
ケガ痛みリハビリ


スポーツ、いわゆる身体を動かす運動の中で近年人気上昇中なのが〝ダンス〟あまり詳しくはありませんがダンスと一口に行っても「バレエ」「ヒップホップ」「社交ダンス」などなど…

 学校の体育の授業でも〝ダンス〟を取り入れるほどメジャーになっています。

 

 一人の女性が〝足の痛み、しびれ〟を主訴に来院されました。

 つま先立ちが多いダンスを長い間やっている、ダンスをやっている最中、長く歩いていると、足の指の付け根の裏側が痛み、しびれも時々出てくる。

 

診断:モートン病、モルトン病とも言います。  神経絞扼によって起きることが主原因

 

治療はダメージを受けた「神経の回復」「足底筋、虫様筋の強化」がポイントです。

また、偏平足(縦軸偏平足より横軸偏平足の方が問題)も見られたので、運動時・長時間歩行時のテーピング方法などをお教えしました。

まだ、まだダンスを続けたいとの意思が強かったので治療を頑張りましょうとお伝えしました。

 

自分の身体を診てもらう整骨院選び、ぜひ慎重・厳しい目で院の選択・先生の選択を行って下さい。

初診の方は「保険証」をご持参ください。

 

 

〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟

これが最も大切、これが最も早く治るコツ!

 

 

当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。

何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。

 

◆江戸川区で整骨院を開業して35年、何事にも常に疑問を持ちつつ、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!

 

休診日・診療時間~             令和5年 1月 5日より

 


日曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

祝・祭日

8:3011:30

 ●

 休

 ●

 ●

 ●

 ●

 ●

 ■

15:0021:30

 ―

 休

 ●

 ●

 ●

 ●

 ▲

 ―

※■祝・祭日診療実施日『8301130』はHP、院内掲示をご確認ください。

※▲は15001930となります。

※最終受付は各30分前です。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

132-0001

江戸川区新堀1-31-9

公益社団法人

東京都柔道整復師会

土肥接骨院

03-3698-0450

※駐車場2台完備、土日診療、夜間診療、夜9時まで受付け、交通事故取扱い

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


----------------------------------------------------------------------
受付時間
 8:30~11:00
15:00~21:00

※▲は15:00~19:00 となります。
※■祭日施術実施日はHP、院内掲示をご確認ください。

----------------------------------------------------------------------

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〒132-0001

江戸川区新堀1-31-9-101

公益社団法人

東京都柔道整復師会

土肥接骨院

03-3698-0450 

090-4747-7774

※駐車場2台完備、土日診療、夜間診療、夜9時まで受付け、交通事故取扱い

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

----------------------------------------------------------------------