交通事故によるケガでの通院における弁護士さんへの介入依頼

query_builder 2023/02/21
交通事故ケガ痛みリハビリ


万が一交通事故で被害者になってしまいむち打ち症などのケガによる通院時が必要な場合、またケガのために休業が必要になった場合、車などが壊れた場合(一部損害or全損)加害者側損害保険会社が修理代の支払いをしてくれたり休業補償金や医療機関に対し一時仮払い(一括払い)をしてくれることが多々あります。

通院中や加療が終了し「示談」となった場合によく聞かれることは、

・修理代はいくらまで出してくれるのか?

 ・全損時はどのように試算されるのか?

 ・レンタカー費用はいつまで出してくれるのか?

 ・休業補償はいつまで?いくら出してくれるのか?

 ・主婦手当はいつまで?いくら出してくれるのか?

・通院はいつまで認められるのか?

そのような疑問をよく耳にします。

なぜでしょう?

 一部の方(ご自身が損保会社や法律に明るい方)を除いて「事故に遭ったのは初めて」と言う方がほとんどで、「何を、どのように解決するのがスタンダードなのか」との〝基準〟に対する知識が無いからだと思います。(※それが普通とも言えます。)

 そんな時、ご自身の自動車保険に『弁護士特約』が付いているならぜひご利用するべきです。

 被害者様の正当なる権利をしっかりと代弁してくれ、その上かかる料金はご自分方自動車保険・特約・弁護士特約が弁護士介入費用負担をしてくれるからです。

 人によっては「自分方自動車保険を使うと保険料が上がってしまう」との認識を持っている方がいらっしゃいますが、この「弁護士費用特約」を使ったとしても保険料が上がるという事はありません。

 

 

自分の身体を診てもらう整骨院選び、ぜひ慎重・厳しい目で院の選択・先生の選択を行って下さい。

初診の方は「保険証」をご持参ください。

 

 

〝必要な時に、必要なだけ、必要なことを〟

これが最も大切、これが最も早く治るコツ!

 

 

当院では〝医療は必要性〟との前提のもと『保険診療』を基本ベースに治療方法を選択しています。

何かお困りの事がございましたら当院までお気軽にお越しください。

 

◆江戸川区で整骨院を開業して35年、何事にも常に疑問を持ちつつ、日々努力・精進・勉強、よりクオリティの高い院を目指して!

 

休診日・診療時間~             令和5年 1月 5日より

 


日曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

祝・祭日

8:3011:30

 ●

 休

 ●

 ●

 ●

 ●

 ●

 ■

15:0021:30

 ―

 休

 ●

 ●

 ●

 ●

 ▲

 ―

※■祝・祭日診療実施日『8301130』はHP、院内掲示をご確認ください。

※▲は15001930となります。

※最終受付は各30分前です。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

132-0001

江戸川区新堀1-31-9

公益社団法人

東京都柔道整復師会

土肥接骨院

03-3698-0450

※駐車場2台完備、土日診療、夜間診療、夜9時まで受付け、交通事故取扱い

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


----------------------------------------------------------------------
受付時間
 8:30~11:00
15:00~21:00

※▲は15:00~19:00 となります。
※■祭日施術実施日はHP、院内掲示をご確認ください。

----------------------------------------------------------------------

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〒132-0001

江戸川区新堀1-31-9-101

公益社団法人

東京都柔道整復師会

土肥接骨院

03-3698-0450 

090-4747-7774

※駐車場2台完備、土日診療、夜間診療、夜9時まで受付け、交通事故取扱い

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

----------------------------------------------------------------------